ここ2週間くらいずっと鼻が詰まってて
口呼吸ばかりの日々。
寝る時は苦しいので点鼻薬をしないと窒息してしまいます(~_~;)
鼻の奥では全てを拒絶するかのごとく
粘膜だか鼻水だか分からないけど
空気からなにから完全にシャットアウトしてるくせに
タラ~~~タラ~~~とキャパオーバー分が垂れてくる。
常に口で息をしながら鼻の奥をキラキラさせて
せっせと鼻の下を拭き拭き。
ええ、傍から見たら完全にアホの子です( ̄□ ̄)
一時の事だと我慢してきたのですが
流石に2週間もこの状態はキツイっす(´。` ) =3
という事でやっと病院に行ってきました。
以前中耳炎になった際に
鼻水を吸い出す機械があまりに痛くて倒れたという
苦い思い出のある耳鼻咽喉科・・・・・
私には歯医者と同じくらい怖い病院です(T_T)
でもだるさもないし熱もないし咳も喉の痛みもないので
風邪ではないだろうから内科じゃないしなあ(´Д`;)
気合いを入れて、「楽になるためだ」と自分に言い聞かせて
診察に挑んだ訳ですよ!
「今日はどうしたの?」
の先生の問いかけに事情を説明しました。
すると驚くべき事に市販の点鼻薬に入っている成分に
鼻づまりを引き起こす物質が含まれているのだそうです(・_・;)
イーミナーイジャーン。
鼻づまりを抑える薬なのだけれど
強すぎて粘膜が腫れ、それが詰まりとなってまた使用する・・・・・
といった悪循環になるとの事。
1回とかなら良いけれどしばらく続けたら
なかなか正常な粘膜に戻る事は時間がかかるのだそうです。
そんな強い薬だから子供には使用不可なんだそうで・・・
知らんかったわぁ~(´Д`)
結局私はアレルギー性鼻炎の可能性が高く、
鼻風邪を併発しているんだそう。
でも毎年この秋~初冬に鼻づまりになる記憶があるので
「私毎年この季節にこうなるんですけど
何かのアレルギーかと思うんですが」
と言ったら、ペラペラと過去のデータを見て
「毎年この季節は風邪でみえてるよ」
だってぇ~~~~~!
思いすごしも甚だしいぞ私!風邪かよ!
今まで「この季節は駄目なんだよね~」なんて
花粉症ぶってたのが恥ずかしいぞ私!!
ただの自己管理じゃないか!!
でもこれからはもう風邪をまず疑えという教訓ができました。
薬を飲んで口呼吸の日々と早くオサラバしよー♪
あ、あと人間は口よりも鼻のが小さな穴なのに
鼻の方が効率よく肺に空気が入るようになっているんだそうです。
だから口呼吸で寝ていると
深い睡眠が出来ないままなので
昼間に眠くなったり疲れが取れなかったりと
そんな障害が起こるのだそうですよ。
凄いですよねー人間の体って(^-^)
もうすっかり寒くなりました。
皆様も御身体に気を付けてお過ごしくださいね(*^_^*)
この記事へのコメントはありません。